エアコン移設 エアコン移設 こんにちは、ACシステムです。 いやー何でこんなに暑いですかね?1台エアコンをつけるだけでも汗だく・・・夏は基本的に現場ごとにシャツを着替えるようにしているので洗濯物も増えれば、空きのペットボトルも増えて掃除や片付けの手間も増えます... 2023.07.15 エアコン移設
エアコン移設 ダイキンうるさら、移設。重かった・・・ こんにちは、ACシステムです。 エアコン工事が忙しくなるのは暑くなってから。そして同時にやってくるのが梅雨。そして雨と相性が悪すぎるエアコン工事。雨に打たれながら、エアコン工事する職人さんもいますが、100%の仕事はできませんし、家... 2023.06.01 エアコン移設
エアコン移設 戸建からアパート2階へエアコン移設 こんにちは、ACシステムです。 今回は戸建から近隣のアパートへのエアコン移設工事の紹介です。 取り外し現場に大家さんが登場 戸建の方で取り外し作業をしていると、大家さんが登場。どうやら、以前、入居者が退去の時にエアコンを... 2023.04.25 エアコン移設
エアコン移設 ハイセンスの換気機能搭載エアコン移設 こんにちは、ACシステムです。 3月は引越し関係の工事依頼が多く、なかなかブログも更新できていなかったため久々の投稿になってしまいました。 そんな3月に行った作業を一つ紹介します。 初めて見た、ハイセンスの換気機能エアコ... 2023.03.31 エアコン移設
エアコン移設 戸建内でエアコン移設 こんにちは、ACシステムです。 2月中旬となり、これから引越しを予定されている方からエアコンの移設工事の問い合わせや相談が多くなりました。移設工事は「取り外し・運搬・取り付け」と工事内容も多くなるためお客様も業者選びも大変かもしれま... 2023.02.07 エアコン移設
エアコン取り付け 戸建でエアコン取り替え〜体力仕事多 こんにちは、ACシステムです。 早いものでもう2月。そう、この時期は・・・・確定申告準備!毎年2月は日々の業務に加えて確定申告準備もあるので忙しい日々が続きハードモードです。税理士にお願いしようかボチボチ考えてもいいかもしれません・... 2023.01.31 エアコン取り付けエアコン取り外しエアコン移設
エアコン移設 新築戸建て2階、エアコン設置。穴あけも こんにちは、ACシステムです。 今回は新築戸建でのエアコン設置を紹介します。新築は配管穴あけやカバー施工もあるからお客様も色々心配なことが多いと思いますが、少しでも参考になればと思います。 マンションから戸建へエアコン移設 ... 2023.01.25 エアコン移設
その他 配管カバーのズレ落ち こんにちは、ACシステムです。 先日行ったエアコン移設工事にて、お客様には知っておいてほしいことがありましたので紹介します。 配管カバーのズレ問題 職業病なのかもしれませんが、街中を歩いていると室外配管カバーがズレている... 2022.11.20 その他エアコン移設
エアコン移設 室外機の「ムシ」とは こんにちは、ACシステムです。 9月も半ばになり暑い日があったりなかったり。何をするにもちょうどいい季節です。外作業中もあんまり汗をかかずに済みます。 さて、今回は移設作業と「室外機のムシ」についてご紹介です。 ご依頼い... 2022.09.19 エアコン移設
エアコン移設 東芝エアコンの取り付け工事の裏にある工夫 こんにちは、ACシステムです。 お客様からエアコン取り付け工事の見積もりや相談をされる際に「どこのメーカーのエアコンがいいですか?」とよく聞かれます。条件により選べる機種が限られる場合もありますが、やはり「壊れにくい」点で私はダイキ... 2022.07.06 エアコン移設