古いエアコンから新しいエアコンへ交換工事ご相談ください。
対応エリア
[静岡県]
浜松市・磐田市・焼津市・掛川市・袋井市・湖西市・菊川市
[愛知県]
豊橋市
工事費用見積に以下の情報が必要です。
- 対象エアコンの型番(わかれば、年式・電圧・重量も)
- 室内機設置場所と状況(例:2階の子供部屋)
- 室外機設置場所と状況(例:地面に平置き、壁についている金具の上)
- エアコン専用コンセントの有無と電圧(100V,200V)
- 配管貫通穴の有無
- その他必要と思われる状況の確認。
【標準設置とは?】

エアコン標準交換工事:17,000円税別
エアコン標準交換工事:14,000円税別※配管再使用の場合
標準設置で完了しない現場も多数ありますので、必ずお見積もりします。
※※※LINEで問い合わせのお客様へ※※※
エアコンの型番、室内全体写真、室外全体写真、住所、工事希望日を送ってくだされば、より正確にお見積もりできます。
施工例の紹介
浜松市内戸建でエアコン取り替え工事

30年以上前のエアコンを取り外し(回収処分)、新品6畳用2.2kwエアコンを設置しました。配管4m以内の一般的な標準取り付け工事。
合計17,000円(税別)
初めての方へ
注意事項
- 電気を使用できる状態にしてください(エアコン運転します)。
- 既設エアコンの純正リモコンをご用意ください。
- 訪問前に必ず作業スペースを確保してください(家具の移動など)。
よくある質問
- エアコン交換の際、今使われている配管を使用できますか?
- 使用されている冷媒ガスが一緒かつ、配管に物理的損傷がない、長さが十分にある場合には際使用可能です。しかし一度使った配管は硬化しているため新品配管使用時に比べ見た目が悪くなることがあります。
- 既設のエアコンを自分で取り外すので、そのエアコンの引き取りと新機取り付けをお願いできますか?
- 可能です。別途引き取り処分費がかかります。
- 既設エアコンと新機エアコンで容量が違うので電圧が変わりますが大丈夫ですか?
- ほとんどの場合は電圧切り替えできるので大丈夫です。一部単相2線式の住宅では200Vに切り替えができないのでご注意ください(幹線工事が必要)。