静岡県浜松市周辺のエアコン移設工事を適切施工、適正価格で
対応エリア
[静岡県]
浜松市・磐田市・焼津市・掛川市・袋井市・湖西市・菊川市
[愛知県]
豊橋市
工事費用見積に以下の情報が必要です。
- 対象エアコンの型番(わかれば、年式・電圧・重量も)
- 室内機設置場所と状況(例:2階の子供部屋)
- 室外機設置場所と状況(例:地面に平置き、壁についている金具の上)
- エアコン専用コンセントの有無と電圧(100V,200V)
- 配管貫通穴の有無
- その他必要と思われる状況の確認。
【標準設置とは?】

エアコン標準移設:14,000円税別
※配管再使用/運搬費別途
標準設置で完了しない現場も多数ありますので、必ずお見積もりします。
※※※LINEで問い合わせのお客様へ※※※
エアコンの型番、室内全体写真、室外全体写真、住所、工事希望日を送ってくだされば、より正確にお見積もりできます。
当社施工の特徴

電動真空引き作業

真空引き時にコントロールバルブ使用

新規にフレア加工
ボードアンカー使用
工事保証2年
作業完了後の掃除
- 真空引きとは
- 接続した配管内部の空気を除去する作業。エアコン取り付け時には必須で省けない作業のひとつ。
- コントロールバルブとは
- 真空引き時に使用することで配管に微量な空気も入れずにゲージホースを外すことができる。
- フレア加工とは
- 配管をエアコンに接続する際の配管加工。中古配管使用時はガス漏れ防止のため新規加工が必要。
- ボードアンカーとは
- エアコン取り付け壁に下地がなく石膏ボードの場合、強固に壁に固定するために使用する。
施工例の紹介
湖西市から浜松市へエアコンの引越し

新築戸建てへの引越しに伴い5.6kw(200V)エアコン移設(14000円+運搬3000円)。2階設置で室外機はベランダ設置。
使用されていた配管は長さ不足のため新品と交換(別途1500円×5m)。屋外配管は化粧カバー仕上げ(基本2m5000円、曲がり1000円×4)で施工。
合計33,500円(税別)
磐田市から浜松市へエアコン引越し

冷房専用コロナ2.2kwエアコンを新築戸建へ移設。エアコンの運搬も当社にて(2000円)。既存の配管パイプを再使用しての取り付け工事。新築の方では室外に配管化粧カバーを施工(5000円)。
合計21,000円(税別)
※既存配管再使用の注意※
- 再使用できるのは2分3分仕様の配管のみ。
- 長さ不足、潰れがあるような場合は再使用不可。
- 適切に取り外されていない配管は再使用不可。
- 化粧カバー施工時は再使用不可。
- 中古配管は新品配管に比べ美観が劣る可能性あり。
初めての方へ
注意事項
- 取り外し現場、取り付け現場ともに電気を使用できる状態にしてください(エアコン運転します)。
- 純正リモコンをご用意ください。
- 訪問前に必ず作業スペースを確保してください(家具の移動など)。
よくある質問
- 移設工事は14000円以上かかりませんか?
- エアコンの大きさ(容量)や移設元、移設先の設置状況により追加費用がかかるケースも少なくありません。14,000円は標準的な設置で部材が既存のもので足りる場合の金額となります。お見積もりさせていただきます。
- 今ついている配管の化粧カバーは再使用できますか?
- 現場状況によります。建物の構造により必要な部材もあります。再使用できた場合、再取り付け費が別途かかります(2000円~)。
- 車を持っていないので同乗させてもらうことは可能ですか?
- 保険等の関係上原則、お断りしております。交通機関の利用をお願いいたします。
- 複数台同時移設は可能ですか?
- 可能ですが、台数により相談させていただきます。
- 現場見積もりしてもらえますか?
- スケジュール、場所によります。要相談。
- ?
- 騒音などの問題があるため夜間の作業は行なっておりません。
エアコンの運搬費用について
室内階段上げ下げ | 1,000円/階、台 |
---|---|
室外階段上げ下げ(3階以上から) | 1,000円/階、台 |
室外機重量30kg〜35kg | 1000円/ |
室外機重量35kg〜39kg | 2000円/ |
室外機重量39.1kg以上 | 対応不可 |
移動距離 | 5km未満:無料 |
5km〜10km:1000円 | |
10km〜20km:3000円 |